なぜか急にハクスラがやりたい…トレハンがやりたい…という欲望に駆られ、Steamを色々と調べたところGrim Dawnというものを見つけ、見事にハマってしまいました。
発売は2016年なので結構古いゲームなのですが、未だに開発されているゲームみたいで、中には数千~数万時間やっている人もいるくらいやり込めます。
実際やってみて、最初は「ん?クソゲーか?」と思ったんですが、その2日後にはDLCを購入していた…
それくらい面白かったので今更なレビューを書きます!
8年越しに出会えたことに感謝!
グリムドーンについて
有名なゲームなので知っている人も多いかもしれませんが、今一度GrimDawn(グリムドーン)について簡単にどんな感じかをお伝えします。
Diabloライクなハクスラ
ハクスラといえばDiabloの名前が出るほどには有名ですが、GrimDawnはそのディアブロに似たハクスラです。
ただしGrimDawnもかなり有名みたいで、ハクスラでゲームを探していると、「Diablo」「Path of Exile」「GrimDawn」の3つが必ず出てくる程です。
多分ハクスラ好きな人は3つ全てやり尽くしているレベルで愛されています。
私はディアブロは知ってましたが手を出したことが無かったので、ハクスラゲーとしては恐らくグリムドーンが初なんですが、それでも楽しめました。
一応マルチプレイにも対応しているので、お友達がいれば一緒に楽しめます。
(DLCの導入は同じにしないと一緒に遊べないので注意)
値段は単体で2,323円ですが、セール時にはかなり安くなり、私は70%オフの771円で購入しました。安い!
未だアップデートされ続けている
GrimDawnの発売は2016年2月26日なのですが、未だにアップデートが続いていて、現時点ではVer1.2.0.0(最終更新日:2023年11月16日)となっています。
Ver1.2って聞くとそこまでアップデートされてないんじゃない?と思うんですが、かなり小刻みにアップデートされているのでめちゃくちゃ更新されています。
詳しくはこちらのリリースノートを御覧下さい(別サイトを開きます)
普通のゲームって一回発売されたら長くても数ヶ月くらい少しだけアップデートされる程度なので、ユーザーも開発もどちらも楽しんでいるということがよく分かります。
ちなみに2024年には最新のDLCが発売される予定になっています。
何が面白い?
多分面白さは文字と画像だけでは伝わらないどころか、動画を見ても多分よく分かりません。
基本的にハクスラは自分でやって始めて面白さに気付くものだと思いますが、結局何が面白いの?ということを一応お伝えします。
ハクスラとトレハン
グリムドーンは完全に王道のハクスラです。
そしてハクスラと言えば、以下の要素じゃないですか?
- 大量に出る討伐報酬!
- レア装備を掘りステ更新する快感!
- ビルドを考えて組む楽しさ!
- 雑魚をゴミのように蹴散らす爽快感!
全ての要素をしっかり揃えていて、プレイしていて楽しいです!
最初はわからないことだらけで難しいし、飽きそうになるんですが、それを乗り越えると上記の要素が全て合わさって本当に楽しくなります。
特に最高レアであるレジェンダリーも終盤なら大量にドロップするのでその辺りも楽しい!
最高レアが普通に落ちてもそれだけで嬉しいんですよね。PSOなんかもそうじゃなかったですか?
レベルも結構サクサク上がりますし、キャラがどんどん強くなっていくので強化する快感も味わえます。
もう本当にハクスラの全てを持っていると言っても過言ではないと思います!
ビルドの多さ
グリムドーンの最大の特徴でもあるんですが、ビルドがかなり多いです。
DLCが無い場合は初期に6クラスあり、その中から選ぶんですが、10Lvになるとサブクラスが選べて、その複合でビルドを組んでいきます。
- ソルジャー(近接・騎士)
- デモリッショニスト(中距離・ガンナー)
- オカルニスト(遠距離・ペット使い)
- ナイトブレイド(近接・二刀流アサシン)
- アルカニスト(遠距離・魔術師)
- シャーマン(中距離・召喚士)
例えばソルジャーメインで、サブクラスがナイトブレイドの場合はブレイドマスターと名前が変わり、物理近接特化のクラスになります。(メイン、サブ逆でも同じ)
スキルポイントは1Lv上がるごとに3貰えるんですが、ポイント的に全てのスキルを覚えることは出来ないので、どう組み合わせると強いかを考えることが楽しみになっています。
クラスは1度決めると変えられないのですが、キャラはクラウドセーブなら50体まで、ローカルセーブなら無制限なので、沢山キャラを作成して色々ビルドを楽しむ事ができます。
更にもう一つ、祈祷システムというものがあり、クラスとは全く違うのですが、習得することでステータスやスキルに変化が生じ、こちらも豊富な組み方が出来ます。
なので、2つの職によるデュアルクラスのビルドに加え、祈祷システムによるスキルやバフがあるので、ビルドの幅がめちゃくちゃ広いです。
ハマると無限に遊べる
ハクスラの特徴でもあるんですが、基本的に終わりが無いのでやろうと思えば一生やり続けることも可能です。
メインクエストはありますが、完全初心者の私でもノーマルをクリアするのに約8時間程度でAct4のボス(無印での最終ボス)は倒せました。(Lvは36でクリア出来ました)
が、そこから更に続きます。
難易度はノーマル、エリート、アルティメットとあるんですが、ノーマルのAct4をクリアするまでがチュートリアルで、本番はそこからという感じです。
ちなみに私はエリートのAct4ボスを倒してアルティメットに入るまでは約24時間でレベルは64、
アルティメットのAct4クリア時点で約36時間でレベルは81でした。
ゲームを理解してきて初めて楽しくなり、そこからはトレハンで最適な装備を揃えるのも良し、キャラを新しく作って色々なビルドを試すのも良しとやれることが広がっていきます。
完全にスルメゲーになるんですが、その分ハマるととことん楽しめてしまいます。
Steamのレビューを見てもプレイ時間が数千時間の人が結構いて、かなりやり込んでるなぁという感じです。(2万時間とかの人もいましたが開発か…?)
MOD導入で更に楽しめる幅が広がる
このゲーム、ベースとDLCのみのバニラ状態でもかなり長く遊べるんですが、MODによる拡張も非常に充実しています。
- Lv上限解放
- クラス追加
- 戦利品ガチャ追加
…などなどもっと他にも色々ありますが、このゲームの根幹となるクラスが非常に増え、更に沼にハマれるようになります。
クラスはディアブロなどの他のゲームから持ってきている感じではありますね。
あとは単純に利便性を高めたり、ステータスをアップしたりと、レベルを上げを加速させたりと、少し辛かった部分を緩和させることも可能です。
ただ初心者向けじゃないのもあるので、まずは何も入れずにやってみて、その後にMODを入れて色々なビルドを試してみるという遊び方が理想だと思います!
ダメだと思ったポイント
理解してきてようやく楽しめる
これはまぁハクスラゲーの宿命ではあると思うんですが、やり始めた時は本当に何も分からない上にスキルも無い、装備も弱い、説明もほぼ無いと辞めたくなる要素が多いです。
最初なんて本当にクリックで敵を殴るだけなんで、正直面白くないと思います。
ですが、このゲームは少し進めて分かってきてからが本領を発揮し始めます。
多分Lv20~30くらいでスキルも少し揃ってきた頃に敵を薙ぎ払えるようになってくるので、その辺りまでは我慢かなと思います。
スキルは振り直しが出来ますが、ノーマルクリアくらいならある程度適当でもいけます。
とりあえずノーマルをクリアするまでやってみて、そこで楽しいかもと思えるならそのまま続けてみるとより楽しめると思います。
周回が面倒くさい
このゲームはメインクエストやサブクエストをやりながらマップを埋めてレベルを上げていくのが基本になるんですが、難易度が別になるとマップとクエストと名声値がリセットされるのが面倒です。
ノーマルが終わったらエリート、アルティメットと進むことになるんですが、つまり1キャラにつき3回クエストとマップ埋めをやらないといけません。
クエストは貰える経験値や名声値が多いのでむしろ良いかもしれませんが、何度もやってると結構面倒ですし、マップについてはとても広いので再度埋めるのがかなり辛いです。
一応非公式にマップを引き継ぐ方法はあるので、出来ればノーマル終わったらマップはしっかり引き継ぎたいところです。
また、このゲームに必須である耐性を強化するアイテムが名声値を上げることで購入出来るようになるため、その名声値を大量に貰えるメインクエストはキャラごとに必ずやる必要があります。
人を選ぶ
多分このゲームかなり人を選ぶんじゃないかなと思います…
- 見た目が暗い洋ゲー
- 敵キャラが大体グロい
- 自キャラは別に可愛くも何とも無い
- ストーリーは無いに等しい
このゲーム基本的にダークな感じで、終始暗いのが続きます。敵は地球外生命体みたいなのとか変な虫が多い気がする。
自キャラの性別は男女どちらも選べますが、キャラクリなんて出来ないので正直どうでも良く、装備で顔も身体も隠れます。(それの方が逆にカッコいいかもしれませんが)
ストーリーは一応ありますが、正直あってないようなものなので、ストーリー嫌いでゲーム内容重視の人ならむしろプラスですが、ストーリー重視の人ならマイナスでしょう。
つまり見た目やストーリー重視の人なら多分ダメです。
ストーリーとか見た目とかどうでもいいから、とにかくハクスラの楽しさを味わいたい!という人じゃないと多分ハマれないと思います。
そもそもハクスラ自体あんまり好きじゃない人も多いみたいですね。
拡張DLCについて
今出ている拡張DLC
GrimDawnは現時点で以下5つの拡張DLCが発売されています。
- Crucible Mode DLC:598円(リリース日:2016年8月4日)
- Steam Loyalist Item Pack:898円(リリース日2016年12月23日)
- Ashes of Malmouth Expansion:1840円(リリース日:2017年12月12日)
- Forgotten Gods Expansion:1640円(リリース日:2019年3月28日)
- Steam Loyalist Item Pack2:930円(リリース日:2019年6月21日)
拡張DLCを導入することでクラスやストーリー、アイテムやレベルキャップなどが拡張されたり、利便性が高まったりと色々と更にハマれる要素が盛り沢山です。
セールもしているので、まずは無印をやってみて楽しいと思えるならDLCを買ってしまって良いと思います!
DLCを買っても他のゲームを買うよりも安いですし、コスパ的にも最強だと思います。
また、2024年にも最新DLCのFangs of Asterkarnが発売予定になっています。
おすすめの拡張DL
DLCは5つありますが、全部買うのはちょっとな…と方は、まずはAshes of Malmouth Expansion(通称AoM)を導入してみましょう。
大きな要素としては以下になります。
Ashes of Malmouth(AoM)の主な追加要素
- ストーリーAct5、6が追加
- レベルキャップが85から100へ拡張
- クラスが2つ追加
- 経験値2倍アイテムの追加
- マスタリーポイントの振り直し解放
他にもアイテム追加や祈祷の追加など色々ありますが、上記に挙げたものが特に嬉しいポイントだと思います。
内容をもっと知りたい方はこちら(別サイトを開きます)
遊びの幅が広がりますので、より深く楽しめるようになるはずです。
さらにDLCが欲しい!という方はForgotten Gods Expansion(通称FG)も買ってしまってよいと思います!
こちらも色々拡張されるのですが、嬉しいポイントだけを挙げると以下になります。
Forgotten Gods(FG)の主な追加要素
- 1クラス追加
- 新エリアの追加
- シャッタードレルム(エクストラダンジョン)の追加
- 他キャラの難易度解放をスキップ可能なアイテムが追加
- 通貨をキャラ間で受け渡し可能
- ファーミング用トーテム追加
特に沢山のキャラを作りたい人にとっては難易度のスキップが結構嬉しいポイントだと思います。
内容をもっと知りたい方はこちら(別サイトを開きます)
また、基本的に動画で上がっているSRっていうのがここで追加されているシャッタードレルムのことで、ここの深層に潜るのがエンドコンテンツになっています。
ちなみにこれらのDLCはバンドルで売っていて、AoM・FGに加えCrucible Mode DLCが加わった「Grim Dawn Definitive Edition」が売られています。(本体を持っていない場合は本体も付いてきます)
Crucible Modeについて知りたい方はこちら(別サイトを開きます)
普通に買うよりも安いので、セール時にバンドル購入するのもオススメです。
その他 Loyalist Item Pack2種ですが、装備の見た目を変えるものになるので、まぁ要らないかな…と思います。
まとめ:今更ながらハクスラのGrim Dawnにハマったのでレビュー
GrimDawnは2016年に発売された3大ハクスラの内の一つですが、今買っても全然楽しめると思います!
別に誰かと競ったり、強い装備を見せて承認欲求を得たり出来るものでもないのですが、単純にゲームとして、ハクスラとして非常に面白いです。
まとめとしては以下の感じ。
- ハクスラとしては最高峰
- トレハンとビルド作成が楽しい
- ストーリーよりゲーム重視
- 人を選ぶゲーム
- ノーマルが楽しめたならDLCを買っても良い
決して万人受けするゲームではないですが、ハクスラ好きな人や色々なキャラを育てるのが好きな人は恐らくハマるか最悪沼ると思います。
また、私は神ゲーとされているウィッチャー3などのストーリー重視のゲームは全然ダメなんですが、グリムドーンはストーリーはおまけみたいな感じなので、そういう人でも楽しめると思います。
やってみようかな…と思えた人はまずはノーマルクリア目指して頑張ってください!
ハクスラ好きなら持っている人も多いと思うけど、まだやってない人や興味がある人がいたら是非どうぞ!